82件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

富里市議会 2023-02-20 02月20日-03号

廣別邸公園を訪れる方々からは、建物内部の見学ができないなどの御意見をいただいておりますが、市内にも歴史的、文化的に貴重なものがあることに対して、多くの好意的な感想いただいているところでございます。 今後も引き続き、来場者皆様の御意見を参考にしながら、かつての末廣農場別邸への思いを馳せていただけるよう取り組んでまいります。 

富里市議会 2022-09-07 09月07日-04号

末廣農場ガイダンス施設の展示を活用した末廣別邸公園ガイドツアーを実施する予定でございまして、末廣農場と末廣別邸公園一体的に巡っていただける順路が創出されることとなります。 また、末廣農場と末廣別邸公園連携し8月に七夕飾りをしたところですが、地域の年中行事などを行うなどして、季節とともに地域歴史を感じながら楽しんでいただける場づくりが可能になるかと考えてございます。 以上でございます。

富里市議会 2022-09-06 09月06日-03号

次に、末廣農場と旧岩崎久彌廣農場別邸公園連携はどのように推進するのかとの御質問につきましては、連携を図る取組として、毎週日曜日に末廣別邸公園で、市職員によるガイドを実施しております。 今後、末廣別邸公園一体的に周知し、より関心を持っていただけるよう双方が連携し、ボランティア団体による、末廣農場内のガイダンス施設起点としたガイドツアーを計画しております。 

富里市議会 2022-06-09 06月09日-02号

次に、富里市の観光化への考え方はとの御質問についてでございますが、観光施設の発祥の地、末廣農場起点とした今後の展開につきましては、まずは観光交流拠点施設末廣農場ガイダンス施設を有効に活用して、旧岩崎家廣別邸とかつての末廣農場歴史及び旧岩崎久彌廣農場別邸公園の四季折々の景色等を発信し、末廣別邸公園末廣農場一体的に訪れていただくとともに、末廣農場市民団体をはじめとした関係団体等が主催する

富里市議会 2022-05-30 06月06日-01号

今年度は庭園整備として、バリアフリー化を目指し、一部園路整備を図るほか、岩崎家廣別邸修復事業として、主屋基礎部分について改修を予定しているとともに、敷地内の園路沿いには、来訪者へのおもてなしの一つとして、引き続き花畑の充実に取り組んでまいります。 今後も計画的に保全整備を進めるとともに、末廣農場連携し、岩崎家ゆかり歴史的背景等をガイダンスしつつ、観光を促進してまいります。 

富里市議会 2022-02-24 02月24日-02号

首都圏成田空港からの有利なアクセス性を生かし、末廣農場と旧岩崎家廣別邸一体となり、将来像である「持続的に発展する拠点」、「着地型観光拠点」の形成を目指してまいります。 以上でございます。 ○議長野並慶光君) 荒野峰之君。 ◆(荒野峰之君) 大変丁寧な御答弁ありがとうございました。 それでは、再質問のほうに移らせていただきます。 

富里市議会 2021-12-03 12月03日-04号

本件につきましては、旧岩崎家廣別邸等々の取扱い、教育委員会と併せて実施していくものでございますが、今回は観光交流拠点施設末廣農場においての取組ということでお答えをさせていただきます。 現在、市内小学校の3、4年生に対しまして、社会科や総合的な学習において、久彌氏の末廣農場における農牧事業の功績や末廣農場歴史について学ぶ時間を設けてございます。

富里市議会 2021-09-22 09月22日-05号

指定管理者候補者から提案された類似施設との差別化を図るための工夫についての質疑があり、全国各地と食や文化の交流が期待できるイベントの開催や、地域に対する視点が多く含まれ、地元の皆さんと一緒に、また、旧岩崎家廣別邸歴史的価値を十分に理解し、一体的に活用していきたいという提案があったとの説明でした。 

富里市議会 2021-09-01 09月01日-03号

また、令和2年12月から国登録有形文化財である旧岩崎家廣別邸一般公開を開始しました。 次に、スポーツ活動については、生涯スポーツの普及のため継続的に誰もが参加できるニュースポーツ体験では、ソフトテニスやボッチャなどを開催し、スポーツの日にはとみさとスポーツ健康フェスタを開催するなど、多くの市民皆様が参加できるよう事業内容を検討しながら実施しているところでございます。